日本に一時帰国します!
一時帰国が決まったよ
こんにちは、りりぃです。
最近内容量の多い記事ばっかり書いてたので、、
今回は日記のような何かを書きます。
日本の運転免許持ってる?
突然ですが、あなたは日本で運転免許証を持っていますでしょうか。
そしてその
更新日を把握していますでしょうか。
はい、私の主な帰国理由がこちらになります。
今年の9月が日本の運転免許の更新時期なのです。
こいつを過ぎると、お金を払って講習を受けないといけなかったり、
もしくは失効(!!!!!)ということにもなります。
オーストラリアの大学に行くための準備
もう一つ、来年こちらオーストラリアの
大学に再入学することになっているので、
そのための準備もしに帰ります。
大学の記事はこちら。
成績&卒業証明書
そのための手続きとして
大学の成績証明、卒業証明等が必要になってきますので
それも(日本の)大学に申請して取り寄せなくてはいけません。
日本文と、英文の両方を申請予定です。
あとたまーーーに
「高校卒業の証明も見せろ」
と言われるそうなので
高校にも問い合わせなくてはなりません。
明日あたり、高校にも電話します。
ウーン大変。
厚生労働省からの看護師免許状も
あとは、
私は看護師と保健師を持っていますので
その免許証(あのA3の賞状みたいなデカイやつ)のコピーも取ります。
念のためにね。
遠距離中のすーさんにも会うよ
絶賛遠距離中の、「すーさん」。
彼は東京で生まれ育った人ですが、
私は九州人です。
地元までMr.すーに来てもらう
今回は地元から出る予定はないので、
Mr.すーに飛んで来てもらいます。
1年に2回は会えているので
「織姫とひこ星よりはマシだな、うん」
と一人で納得しています。
本当はもう少し会いたいけどね・・・。
東京の友人も飛んでくる
看護師時代の友人は
基本的に全員東京にいますので
連絡して九州に来てもらい、
「おとなの夏休み企画」もする予定です。
旅だ旅〜〜〜!!!
帰ってもドタバタの予感
一時帰国なので、
たったの2週間ですが。
おんせん県出身の私としては、
ぜひ地元のPRもしたいところ。笑
帰国の際には、
オーストラリアのお話はお休みして
おんせん県の見どころをお伝えします。
「いいのかそんなので?」
いいんだよそんなもんで。
みんな、おんせん県来てね♡
美肌によし!
ブランド肉ありブランド魚あり!
唐揚げの聖地♡
サルも温泉に入りにくる
のどかでいいところよーーー!
もう今から帰りたい。早く帰りたい。笑
どうぞお楽しみに!
今日も読んでくださって
ありがとうございました^^
りりぃ。